更年期・プレ更年期・アフター更年期世代女性の今日と未来の健康を考えるWebメディア「カンテラ」

筋トレに深入り。ついにあの白い粉に手を出す!「50歳のうぬぼれ鏡」Vol.15

プロテインシェイカーを振る店長に怯える完熟ライチさん

チーム完熟 の【完熟お見舞い、申し上げます】
既婚、未婚、子あり、子なし、シングルマザーとバラエティに富んだ編成のコピーライター集団「チーム完熟」。酸いも甘いもかみ分けてきた40代~50代の4人が人生の後半にさしかかり、訪れた心身の変化に向き合う奮闘記【完熟お見舞い、申し上げます】。同世代の読者が抱えるモヤモヤした気持ちを少しでも明るく照らせますように!


ジム入会から3ヶ月。徐々に筋力もつき、心身ともにメリットを感じていることは前々回のコラムでお話しました。
とはいえ、さらなる健康増進を目指すためには、運動だけではダメらしい。
中高年女性の健康的な食事といえば、普通はカロリーセーブ。お肉は減らして野菜は多めに、塩分糖質減らすみたいなイメージ。
でも、カーブスの方針は、とにかくたんぱく質をとるべし!
もちろんカロリーセーブやビタミン補給なども必要でしょうが、まずはたんぱく質だけたくさん摂れ、とシンプルなのがカーブス流。
入会してまもなく、たんぱく質が含まれる食材がずらりと並ぶ点数早見表を渡されました。
「1日12点分とれるように、がんばってくださいね!(ニコッ)」

点数のめやすは、お肉100gが3点、納豆1点、牛乳1点といったぐあい。
これがですね、すごい量なんです。たとえば「卵焼き(1個分)、鮭の塩焼き一切れ、牛乳」でやっと4点。
いつも朝食抜きで、基本、少食のライチにとって1日12点は困難なノルマです。
私より年上の女性なんて、もっと食が細い人も多いはず。
いやはや大変。皆さんどうやってるの。


その謎は、入会3ヶ月経って明かされました。
たんぱく質のとり方講座&プロテイン試飲会へのお誘いです。
100%買わされるな…と思いつつ、ネタ的に興味があるので申し込みました。
「健康的にやせたいコース」「体力をつけたいコース」とふた通りあり、私は後者を選択。

例の点数表を渡され、講座までに3日分の食事を記録するようにとのこと。
さあ困った。とりあえず1日に1回、メインの肉をドーンと食べて、あとは豆腐やたまご、牛乳でなんとかできるかな。
結果はこうです。
1日め:9.5点
2日め:8.5点
3日め:5.5点

1日めは朝が焼き魚と豆腐の味噌汁。昼はチーズ入りのオムレツで得点を稼ぎ、夜はおかずの他にヨーグルトとがんばりました。
2日めはとんかつ用のロースをハーブソルトでソテー。しかしこれが脂っぽくて胃もたれのもとに…。夜は納豆にじゃこを合わせ、昨日の味噌汁の残りでポイントアップを狙いました。
3日め。完全に食べ疲れです。遅い朝食のあとは夜までおなかが減らず、1日2食になってしまいました。

せつないのは、食事をしっかりとらなきゃと思うと、その分胃におやつの入る余地がなくなること。
1日1回のお菓子がどれだけ心のうるおいになっているかを痛感しました。


当日は、同年代と思われる会員さん(仮名:ハルミさん)とふたりで受講。
ハルミさんはまったく太っているようには見えませんが、やせたいコース選択です。
彼女の点数表は毎日6~7点でした。普通はこんなもんですよね。ホッ。

店長さんの説明を聞き、あいまあいまにヘッドホンをつないだタブレットで動画を見ます。
たんぱく質の摂取は骨密度アップにも役立つらしい。
骨密度は私、だいぶ気にしていますから心に響きました!
隣のハルミさんのタブレットをチラ見すると、脂肪を減らし筋肉を増やすことでやせるので、たんぱく質を摂らないと健康的にやせられません…的な動画が流れていました。

ここで、ヘッドホンをはずして店長さんのトークタイム。
「これが、たんぱく質12点分の食材です」
目の前に生肉やらたまごやらの食品サンプルがドーンと置かれます。圧倒的視覚的インパクト。
「ですが、これを全部食べると女性の一日の消費カロリーを大幅にオーバーしてしまいます」
そりゃそうでしょう。
ハルミさんも、「そもそもこんなに食べられないです」と同意。

「だ・か・ら!プロテインなんですっ」
と、力強いセールストークがはじまりました。
店長さん(52歳)自身の体験談や、他社の製品と比べて成分がどうだ~含有量がどうだ~だから優秀なんです〜の説明を聞いたあとに、たくさんあるフレーバーの中から3種類、少量ずつ試飲します。

計量スプーンすりきり1杯の白い粉末と、お水100ccをシェイカーに。
フタをしておもむろに180度ひっくり返し、ガシュン!ガシュン!とまるで居合斬りのような激しい挙動でシェイクする店長さんに圧倒されながら、ああ、私もついに禁断の白い粉に手を出してしまったか…とある種の感慨に襲われました。
プロテインを始めると、筋トレも川を渡って向こう岸に行った感、ありませんか?

まずはフルーツの味。ジュースみたいで悪くないな…と思ったのもつかの間、低カロリー甘味料特有のべたっとした後味が気になりました。
実は私、コカコーラゼロとかのあの甘みが苦手なんです。
次もまた別のフルーツフレーバーで、これもやはり甘味料がつらい。
もともと飲みにくいプロテインにしては、がんばっている方かなとは思います。

最後にココア味。ココアやチョコレートがそれほど好きではない私ですが、
なんと!これはおいしいと思いました。
ココア風味でごまかされるのか、甘味料のクセも気になりません。

いまなら「3ヶ月続けてみようキャンペーン」。2袋ぶんの代金で1袋プレゼントとのこと。
お値段はそこそこ強気です。1日160円といったところですが、キャンペーンで100円強になる計算。
3ヶ月だけはやってみようと思いました。
期間が過ぎたら、他社の安いものを探してもいいし。何より、3ヶ月後の自分を見てみたい。

初回のフレーバーはココア味で申し込み、早速持ち帰り。
もちろんハルミさんもなんの抵抗もなく契約されていました。
思えば、二人で講座を受けることによって、心理的ハードルを下げる作戦かと。
試飲して、隣に誰かいると思うと、まずいとは言いにくい。私は言えませんでした。
そしてプロテイン、いいわね!とアゲアゲな雰囲気になると、流されるように契約してしまう。隣の人も契約してるし、いいわよね!と背中を押される。
これはなかなか優秀なスキームかもしれません。


その日のうちにココア味のプロテイン、作ってみました。
試飲の時は水でしたが、よりおいしそうな牛乳で。
冷蔵庫から出したてで冷たかったせいでしょうか、粉が残って舌ざわりがザラッザラです。
とはいえ、やっぱり味は悪くない。最近ちょっとブームになったミロの味がします。
ごくごく飲んで、これで2.5点とれるならいいな!と喜んでいましたが。

気持ち悪い…むちゃくちゃ胸焼けする…1時間経っても、のど元までふさがってるような感覚…

私の胃腸には、高たんぱくの食品をスッと消化できる能力はないようです。
いやいやいや。3ヶ月分のたんぱく質のかたまり申し込んじゃって、どうするのライチ!?
気になるその後は、次回へと続きます。

チーム完熟・ライチ(ライター)

「チーム完熟」のクールダウン担当、通称・師匠。1971年生まれ。雑誌編集を経て1997年からコピーライター。既婚・子なし・別居中。2018年から認知症の実母の保護者となり、2020年に看取る。コロナ禍でのもっかのマイブームはプロ将棋観戦。
執筆note 「完熟5(かんじゅくふぁいぶ)」

「チーム完熟・ライチ」の記事一覧