更年期・プレ更年期・アフター更年期世代女性の今日と未来の健康を考えるWebメディア「カンテラ」

Let’s メノトレ!⑥ ランニングを再開する前の筋トレ編 ~今ある筋肉を保つゆるトレ&ストレッチのすすめ~

ランニングを再開する前の筋トレ編

毎日忙しく、疲れもたまりがちなメノ活世代。「運動した方がいいのはわかってるけど、これ以上がんばれないよ~」っていうのが正直な気持ちでは?
がんばらなくてもいい、気持ちいいレベルのゆるーいトレーニング&ストレッチ<メノトレ>は、今日のからだを快適に、明日のからだをもっと元気にするコツをお伝えします!


前できていたから大丈夫! はちょっと危ない

梅の花がほころぶ季節となりました。「日も長くなったし、ランニングを再開しよう!」 という意識高めのメノポーズ世代もいらっしゃることでしょう。でもちょっと待って。冬の間、運動をお休みしていた方は、硬くなりがちな筋肉を稼働させるトレーニングから始めた方がいいようです。

ヒザを痛めず走るためには、まず筋肉

そもそもヒザには、歩くだけで体重の3倍の重量がのってくるといわれており、走るとなればより多くの負荷がかかります。そして、歩いたり走ったりするときに受ける地面からの衝撃は、ふくらはぎ、すね、もも、脚の付け根、おしりまわりの筋肉へと分散され、吸収されていくそう。

しかし、下半身の筋肉が足りない身体だと、足が着地した時の衝撃は、つま先、足首、ヒザなどの関節で直接受けとられることになってしまい、それらの部位を痛めやすくなってしまうのです。つまり、ランニングでヒザを痛めないようにするためには、先に下半身の筋肉をつけておくことが大切というわけ。

下半身の筋肉を一挙に鍛える「おしり上げ」

ランニングを再開する前に鍛えておきたい下半身の筋肉。これらをいちどにトレーニングできるのが「おしり上げ」です。腹筋のインナーマッスルである腹横筋も鍛えられ、そこと連動している骨盤底筋へも間接的に作用するため、尿もれなどにお困りの方にもいいトレーニングといえそうです。

そして、ランニングの直前には、準備運動のストレッチもお忘れなく。痛みとは無縁のランニングライフを送ってくださいね。

「おしり上げ」
①ふとんの上などにあおむけに寝て、ヒザを立てる。足のつま先はまっすぐにする。
②内ももの間をこぶしひとつ分開き、タオルやクッションなどを挟んで間隔をキープする。ヒザ、足の幅もこの間隔を守ることがポイントです。
③内ももの筋肉とおしり内側の筋肉を意識し、腹式呼吸で息を吐きながら、5秒程度かけてゆっくりおしりを上げていく。
④上げきったら、息を吸い、また吐きながら5秒程度かけてゆっくりおしりを下げていく。
⑤5~10回くりかえす。

意外と知られていないことですが、ウォーキングやランニングだけでは、あまり筋肉を鍛えることはできません。筋肉をつけたいのであれば、近道はやはり筋トレ。身体全体の筋肉量と質をベースアップしておくことで、有酸素運動であるウォーキングやランニングの健康・ダイエット効果が高まります。
継続は力なり、ですね!

監修:理学療法士 浜野 久美子

チーム完熟・マンゴー(ライター)

「チーム完熟」の下っぱ特攻隊長。厄年以上、更年期未満の1979年生まれ。フリーランスコピーライター / 唎酒師 / 2児の母 / 2021年5月に離婚。2020年末あたりから謎のめまいが頻発し、その原因を突き止めるべく病院をめぐる。2021年現在のストレス点数は685点(※300点以上で翌年に健康障害が生じる危険性80% 出典:夏目誠・大阪樟蔭女子大学教授提供より)。
執筆note 「完熟5(かんじゅくふぁいぶ)」

「チーム完熟・マンゴー」の記事一覧